プログラミング
pythonをさあ始めよう!と思った時に 初心者本を買って始める progateから始める YouTubeで「python 初心者」と銘打った動画で始める などなど色々有ると思いますが、以下の手順が良いと思います。 ①progateのpythonコースを無料のとこまで触る ②Udemyのpyth…
書き出されたcsvファイルはUTF-8なのでエクセルで開くと文字化けします。 こんな感じに化けます 空のエクセルファイルを開く 「データ」をクリック 「テキストまたはcsvから」をクリック ファイル選択ダイアログが開くので目当てのファイルを選択して「イン…
vscode導入時はどうやら規定のインデント数は「4」らしいのですが、僕のvscodeちゃんは何故か「2」になっていて、ファイルを新たに作る度に手動で変えてたんですが設定項目を見つけました。 ファイル→ユーザー設定→設定→「Editor: Tab Size」を設定検索窓に…
ファイル→ユーザー設定→設定→「Files: Auto Guess Encoding」を設定検索窓に放り込む→Files: Auto Guess Encodingの有効にチェックを入れる Python2年生 スクレイピングのしくみ 体験してわかる!会話でまなべる! [ 森 巧尚 ]価格: 2420 円楽天で詳細を見る…
タイトル通りidleを開いた時のウインドウサイズが縦長でウザかったのでちょうどよいサイズに直しました。 idleを開いて→Options→Configure IDLE→Generalタブ→Initial Windows Size→「heightを30に変更」 これでウインドウ下端が画面外になる事なくちょうど良…