はいこんちは~ お久ぶりです~ スノボばっかしてて記事全然書いてないし24ジムも退会しちゃったんでアレですが… 令和4年度の賃貸不動産経営管理士試験を令和3年度過去問をガチ形式で2回やっただけのほぼノー勉で受かりましたwww ぶっちゃけ宅建持ちなん…
※2022年8月6日(土)に書いた記事です※ はい毎度! ちゃんと書くの面倒なんで例によって各カテゴリ残高をサクっと。 個別株 投資信託 債券 全体評価損益 個別株 国内株評価損益 米国株評価損益 投資信託 評価損益 債券 評価損益 全体評価損益 -49,049 円 ち…
※2022年7月15日(金)に書いた記事です※ はいこんちはー しっかり記事書くのメンドクセーので増え続ける含み損だけサクっと載せときます! あびゃああああああwwwww // にほんブログ村 積立投資ランキング POVO2.0に移行するなら povo.jp 紹介コード KY…
※2022年5月14日(土)に書いた記事です※ はいこんちはー 2月半ばからスノボに散々うつつを抜かしてた私です。 トチ狂って米国株買ったり投信売っぱらったり迷走?してますwww はいそんな訳で今日現在楽天証券内にある数字貼っときます。 全体評価損益 国…
※2022年3月13日(日)に書いた記事です※ はいこんちはー 記事しっかり書くのめんどうなんで ぱぱっと残高載せとくー 含み損のあらしーwww スゲー減った気がする… 日産またマイナス30%とかになっちゃれられらwww ただ、住石に目ぇ付けてた俺天才!(な…
※2022年2月22日(火)に書いた記事です※ はいこんちはー タイトルにもありますが話題のワークマン「イージススノージャケット」「イージススノーパンツ」を2着購入して実際にスノーボードに使用してみた率直な感想を述べてみたいと思います。 正直無しだなと…
※2022年2月13日(日)に書いた記事です※ まあ記事なんて大層なもんじゃないけど。 アベノミクス終わりかけから始めた割には意外と好成績w // にほんブログ村 積立投資ランキング POVO2.0に移行するなら povo.jp 紹介コード KYZ17ITN
※2022年2月10日(木)に書いた記事です※ はいこんちはー 記事しっかり書くのめんどうなんで ぱぱっと残高載せとくー GOLD売りましたw 「売らない!」とか言ってたくせにすみまめんw なんか買い場が来る気がしたんだもん… // にほんブログ村 積立投資ランキ…
※2021年12月31日(金)に書いた記事です※ ↑ブログあるあるで、「いつの情報なのかわからん」解消の為今後記事冒頭に書いた日付け入れます。 はいこんちはー あっというまに2021年も終わりですのう。 特にこれといって何にもなかった年でした。 2021年中はわ…
※2021年12月14日(火)に書いた記事です※ ↑ブログあるあるで、「いつの情報なのかわからん」解消の為今後記事冒頭に書いた日付け入れます。 はいこんちはー なんだか最近個別株を買いたい衝動に駆られがちなわたくしですが また血迷って国内株をひとつ買って…
はいこんちはー 12月入ったんで金融商品残高出しときます。 ん??もうじき年末じゃん。早いのうw ここ最近の経済の動きといえば、コロナのオミクロン株発生に伴うあれやこれやで日本はいぎなり「鎖国」を発表、色々下落、のち鎖国撤回で少し持ち直すなどの…
はいこんちはー 11月入ったんで金融商品残高出しときます。 暴落懸念もなんのそのでダウもS&P500も高値更新してますねー まあそんな訳で僕の手持ち商品達はどうなっているでしょうか? 記事見るの面倒な方は動画でどうぞ 全体評価損益 国内株 投資信託 債券 …
はいこんちはー スマホ出始めの頃androidに慣れてしまったせいでiosが、というかiPhoneのUIに馴染めなくてiPhone5sしか使った事なかったんですよね。 中国メーカーの躍進目覚ましく、高性能で安価な泥機が沢山出てるのでほんとミドル~ローミドルの泥機ばっ…
はいこんちはー ちょっと前にね、にわかに「そうだジャージ買おう」と思いまして。 色々見て回ってもやはりメーカー品は結構お高い、ナイキのちょっと良いヤツなんか1万5千円くらいするかんね。 んでアマゾン楽天などネットを探し回っていると楽天で良さげな…
記事でもなんでもないです いわゆるチラ裏(チラシの裏にでも書いてろ)です。 ツイッターのタイムラインに流れてきましてね。 借金50万を即金で返せない人。 ipad買ったとか意気揚々とツイートしてる。なるほど推して知るべし こんなんだからたった50万の現…
はいこんちはー 21-22シーズンはスノボ復活を目論んでるので処分しちゃって足りない道具の買うものリストです。読む人のほう向いてないので読んでも無駄かも。 ウエア ヘルメット バラクラバ ソックス スタッドレスタイヤとホイール プロテクタ あと何かあっ…
はいこんちはー いつのまにか10月入ったんで金融商品残高出しときます。 んーなんか課税を20%から30%に引き上げるうんぬんで界隈ざわついてますがどうなんですかね? まー消費税しかりいろんな制度しかりで個人がギャーギャー言っても断行される歴史なんで傍…
はいこんちはー つー訳で、モデルナ2回目接種してきましたー 今回はJR新宿西改札から都庁北展望室接種センターまでの道順をカメラに収めてきたので「新宿めったに行かん!行き方どうだったっけ?」な方はご参考に。 個人的には地上に出ないで西改札から右手…
はいこんちはー 水飲みダイエット開始から二週間以上経ったんで数字載せときます! 正直あんまり減ってないです… 食事を制限してないし途中甘いモノ食べちゃったし!www 記事読むの面倒な方は動画へ 全体数字 体水分と基礎代謝 内臓脂肪と筋肉量 最近の体…
はいこんちわー 僕の母、巻き爪がよろしくないようで歩くと痛いらしいし、今履いてる靴をどれどれ見てみるとだいぶボロい。 そんな訳で高齢者用の靴を検索けんさくー お!ありました良さげなのが アサヒシューズさんの 「快歩主義 5E」って商品。ちょうど楽…
はいこんちはー いつのまにか8月も終わってたんで金融商品残高出しときます。 読むの面倒な方は動画でどうぞ 全体評価損益 国内株 投資信託 債権 金(GOLD) 2021年9月5日(日)時点での金融総資産 読むの面倒な方は動画でどうぞ youtu.be 全体評価損益 国内…
はいこんちはー Neewer CN-160ビデオライトのバッテリー個数が不足してたんで、あらたに互換バッテリーを購入しました! Vemico NP-F970互換バッテリーってヤツです。早速開封~ 開封動画もどうぞ まずは充電器 バッテリー 付属品は取説とケーブル 充電中の…
はいこんちはー 水飲みダイエット開始から一週間経ったんで数字載せときます! xiaomiの体組成計なんで正直数字怪しいですが同じ機器で継続測定してけば変化はわかるので。 それにつけても体脂肪と内臓脂肪、筋肉量ヤバイなー完全メタボおじさんやんw ま、…
Xiaomi シャオミ Mi Body Composition Scale2 White/Mi 体組成計2 ホワイト XMTZC05HM [スマホ管理機能あり]価格: 3960 円楽天で詳細を見る はいこんちはー 結論から Huawei band 6は「Huaweiヘルスケアアプリ」 Mi スマート体組成計 2は「Mi Fitアプリ」 M…
はいこんちはー! 2018年に色々有って激太りし、19年暮れにはコロナが発生して2020年にはジムに行けなくなり、なんやかんやで腹がえらい事になってしまったのでここらで初心に帰ってまずは食べ方から改善。 2021年8月27日からスタート 現在の体の状態 悪い習…
はいこんちはー ランウォーク中スマホを持ち歩くのに、短パンのポッケだとズリ下がってしまって不快なのでランニングポーチを買ったんですよお安いの ファスナーが壊れてしまった最初のお品 送って貰った同一商品 今回神対応して下さった幸福屋さんはこちら …
はいこんちはー てな訳でトヨタが大幅減産と相成って、自動車関連株は軒並み暴落しとります。 なかでも日産ちゃんは-7%ほどと群を抜いて暴落しとる訳ですが、しばらく手持ち金融商品残高出してなかったのでみんな大好き他人の暴落のこのタイミングで出しとこ…
はいこんちはー タイトル通り金価格がだいぶ下がってたんで衝動的に3万円ほど買い増ししました。 たった3万円ですけどねエヘっww なかなか増えない(重さ)www //
はいこんつわー タイトル通り上場廃止が決定しているオンキヨー株を1円になるのを待って3万株ほど買いました。 極めて負け確率の高いギャンブルですがたまにはいいかなと。 100%減資になった時点で紙くず確定の3万円負け 万万が一再上場を果たすような事があ…
こんちわ! 特に記事じゃないですがなにげに見たら投信の配当金・分配金の額が結構馬鹿にできない額だったので。 2年で約7万円。車検一回分ペイしちゃう額っすね。 //